函館ブックマーク:社会・自治体・大きな話題 5/26から6/1(更新終了)
毎週金~木曜の1週間分ニュースリンクを掲載。社会・自治体・地域経済、災害や事件など、函館関連ニュースのブックマークをまとめます。毎日朝・夜の2~3回更新(新着順)
※ マークは今日(昨日)追加したブックマーク
※(限定)記載は非会員がほぼ本文を読めないリンクです
新型コロナウイルス関連
新型コロナウイルス関連の動き
社会・自治体・大きな話題
新幹線函館駅乗入れ関連
災害・天候
- (限定)災害時の逃げ遅れ、なぜ? 22年道南大雨、避難指示出ても「様子見」3割超:北海道新聞デジタル[5/27]
- (限定)駒ケ岳噴火や津波への心構えは 森署が福祉施設で講話:北海道新聞デジタル[5/26]
ヒグマ出没関連
- 七飯町内のヒグマ出没状況(令和5年6月1日更新) | 北海道七飯町[6/1]
6/1にヒグマのフン見つかる「七飯町大沼公園周遊道路沿い「大岩園地」」 - (限定)七飯の道道でクマ1頭目撃 付近の東大沼キャンプ場閉鎖:北海道新聞デジタル[6/1]
- (限定)乙部の国道脇斜面にクマ1頭:北海道新聞デジタル[6/1]
- (北海道)江差町朝日町でクマ出没 5月28日夕方 | 危険動物ニュース[5/29]
事件事故・社会
- (限定)巧妙な不審電話 対処方法を解説 木古内署:北海道新聞デジタル[6/1]
- 函館市のネットカフェでカレーライスなど約6000円 青森市の41歳男 他人名義のクレジットカード使用した詐欺容疑で逮捕/HBC NEWS[6/1]
- 道路わきの電柱が折れ曲がる…ワゴン車と軽乗用車が”出合い頭”に衝突 少なくとも3人ケガ 北海道・函館市/北海道ニュースUHB[6/1]
- 【速報】吹き飛んだバス停の標識 電柱も折れ曲がる…ワゴン車と軽乗用車が出合い頭に衝突 3人ケガ 北海道・/北海道ニュースUHB[5/31]
- 【速報】車同士が衝突 一方の車が大破 電線が垂れ下がる 北海道・函館市 | STV札幌テレビ[5/31]
- (限定)ゼミ講義で詐欺防止学ぶ 道教大函館校、函館西署と協力:北海道新聞デジタル[5/31]
- (限定)ナイフで女性の頭たたく 殺人未遂容疑で男再逮捕 函館:北海道新聞デジタル[5/31]
- 函館 面識ない87歳たたき 殺人未遂の疑いで逮捕|NHK 北海道のニュース[5/31]
- 函館 湯浜町の建築中住宅放火未遂で55歳被告に有罪判決|NHK 北海道のニュース[5/30]
- 16回にわたり医師の診断書を偽造 1000万円保険金詐欺 元保険代理店の男を逮捕 | STV札幌テレビ[5/31]
- 七飯町の73歳 偽診断書で1000万円だまし取った疑い|NHK 北海道のニュース[5/30]
- 医師の診断書を偽造 約1000万円だましとった疑い 73歳の男を逮捕 北海道・七飯町/HTB NEWS[5/30]
- (限定)事務所兼住宅から出火、けが人なし 函館・亀田本町:北海道新聞デジタル[5/30]
- 『凶器は文鎮』同居する80歳の”父の頭”殴り切り傷…51歳の男 現行犯逮捕 別居の妹から通報「兄が暴れ手に負えない」/北海道ニュースUHB[5/29]
- 「2階から煙が…」木造2階建て“警備会社の待機場所”から出火、けが人なし 北海道函館市/HBC NEWS[5/29]
- 【速報】JR五稜郭駅近くで火事 函館市/HTB NEWS[5/29]
- 「実家で兄が暴れていて、手がつけられない」80代の父親の頭を、文鎮で…その場で逮捕、無職の51歳「叩いたことは、間違いない」/HBC NEWS[5/29]
- 【注意】「ATMを操作して還付金が受け取れます」は詐欺! 札幌や函館で”還付金詐欺”の被害相次ぐ/北海道ニュースUHB[5/27]
- 函館 ”特殊詐欺の被害に歯止めを” 学生が紙芝居を披露|NHK 北海道のニュース[5/27]
- 札幌や函館で還付金詐欺相次ぐ|NHK 北海道のニュース[5/27]
- 【衝突映像】「車がフラフラしながら向かってきた」乗用車がトレーラーに”衝突”…60代男性 頭から出血し搬送 森町の国道/北海道ニュースUHB[5/27]
- (限定)函館の60代女性、150万円詐欺被害:北海道新聞デジタル[5/27]
- ドライブレコーダーに衝突の瞬間が…トレーラーに“はみ出して来た”乗用車が衝突 62歳男性が足骨折の重傷 北海道森町/HBC NEWS[5/26]
- (限定)袴田事件再審公判「速やかに開始を」 函館弁護士会が声明:北海道新聞デジタル[5/26]
- (限定)特殊詐欺防止や交通安全テーマ、函館西署がオリジナル紙芝居募集 「小学生の参加大歓迎」:北海道新聞デジタル[5/26]
- (限定)函館西署、啓発動画を紙芝居にリメーク 北広島の団体に寄贈:北海道新聞デジタル[5/26]
自治体・政治
- 七飯中長寿命化は2カ年で施工へ 校舎外壁や屋根など改修 – 北海道建設新聞社 – e-kensin[6/1]
- (限定)今金前町長・外崎さん「人に恵まれ職務」 激励する夕べで町民ねぎらい:北海道新聞デジタル[5/31]
- (限定)ふるさと納税拡大に重点 函館市予算、市長査定始まる:北海道新聞デジタル[5/31]
- 大泉市長 函館市の補正予算案で査定開始|NHK 北海道のニュース[5/31]
- 函館開建、国道229号防災の準備工で工事用道路整備へ – 北海道建設新聞社 – e-kensin[5/31]
- (限定)姥神大神宮訴訟 関係者3人を証人尋問 控訴審第4回弁論 札幌高裁:北海道新聞デジタル[5/30]
- (限定)<函館道南>民主党を反面教師に 佐藤陽介:北海道新聞デジタル[5/30]
- (限定)七飯の副町長に道主幹工藤氏 町長方針、宮田氏は退任へ:北海道新聞デジタル[5/30]
- (限定)看護系大学実現を 函館市長に要望書提出 共産函館地区委員会や市議団:北海道新聞デジタル[5/29]
- (限定)人口減や物価対策など函館市長に要求書 立憲支部や民主・市民ネット:北海道新聞デジタル[5/29]
- (限定)尾白内小、24年3月閉校 森町教委、耐震診断は「極めて危険」 年度内の転校も可能:北海道新聞デジタル[5/29]
- (限定)山下米松さん死去 元旧砂原町議会議長 96歳:北海道新聞デジタル[5/29]
- (限定)江差の新交流施設の愛称募集 採用者に特産品贈呈:北海道新聞デジタル[5/26]
- (限定)檜山南部5町に人権相談所特設 6月1、5、9日:北海道新聞デジタル[5/26]
- (限定)函館市の町会加入率49% コロナ禍影響、役員も不足 若い世代へ発信強化:北海道新聞デジタル[5/26]
- (限定)大泉・函館市長1カ月 続くフィーバー 新幹線函館駅乗り入れ、動き次々:北海道新聞デジタル[5/26]
地域経済・地域産業・その他
- (限定)観光業の人材発掘へ高校生に魅力PR 函館コンベンション協事業:北海道新聞デジタル[6/1]
- (限定)春ダイコン みずみずしく 七飯:北海道新聞デジタル[6/1]
- スルメイカ漁解禁も海が荒れて出港見合わせ|NHK 北海道のニュース[6/1]
- (限定)スルメイカの分布密度、22年並み 函館水試が調査:北海道新聞デジタル[6/1]
- (限定)森高生、道南スギ製品デザイン 端材活用しコースター ヤフーサイトで販売へ:北海道新聞デジタル[5/31]
- 奥尻町で試験養殖のトラウトサーモンの水揚げ|NHK 北海道のニュース[5/31]
- 道南の4月有効求人倍率は0.82倍 3か月ぶりに低下|NHK 北海道のニュース[5/30]
- 函館の漁業者 10年後に半減する推計 後継者不足などで|NHK 北海道のニュース[5/30]
- (限定)檜山のナマコ、中国心待ち 乙部沖で漁本格化:北海道新聞デジタル[5/30]
- 「ましろ」の原料、知内で田植え始まる【知内】 | 北海道ニュースリンク[5/30]
- (限定)道南景気「持ち直し」維持 1~3月期、公共事業は好調:北海道新聞デジタル[5/30]
- (限定)イカ漁の豊漁と安全祈る 1日の解禁前に函館市漁協:北海道新聞デジタル[5/30]
- (限定)海面養殖サーモン、奥尻で初水揚げ 6月4日に町民向け直売会:北海道新聞デジタル[5/29]
- (限定)甘い「神トマト」出荷始まる 北斗・白石農園 野菜ソムリエサミットで金賞:北海道新聞デジタル[5/29]
- “陸上”で高級食材「アワビ」養殖 町の新たな特産品に…丸ごと入った絶品カレーも人気に 天然物の漁獲量が減少/北海道ニュースUHB[5/29]
- (限定)CO2の排出量把握して 渡島振興局、事業者に条例改正説明:北海道新聞デジタル[5/29]
- (限定)道南の畑にケール、ビーツ、リーキ…西洋野菜、広がる栽培 北斗の大手種苗メーカー 品種開発、販路開拓に意欲:北海道新聞デジタル[5/29]
- (限定)大間原発、3kmを3mと誤り審査ストップ 耐震評価資料でミス:北海道新聞デジタル[5/28]
- 北斗産トマト出荷始まる 大玉で栄養満点【北斗】 | 北海道ニュースリンク[5/27]
- (限定)道内農家で「第三者継承」定着 家族や親戚以外が後継 「トラブル」回避へ行政や農協が仲介、支援も強化:北海道新聞デジタル[5/27]
- (限定)函館商工会議所、専務理事に谷口前副市長 特別職経験者は初:北海道新聞デジタル[5/27]
- (限定)函館港4月輸出額、3カ月ぶりプラス 木材6割増:北海道新聞デジタル[5/26]
- (限定)介護施設の業務計画、策定支援に力 函館・三和防災、相談100件超 社員増やし対応:北海道新聞デジタル[5/26]
- (限定)新社長に服部常務 函館どつく:北海道新聞デジタル[5/26]