函館ブックマーク:観光・旅行・交通・街の話題 2/3から2/9(更新終了)
毎週金~木曜の1週間分ニュースリンクを掲載。観光・旅行・交通・街の話題・注目コンテンツなど、函館関連ニュースのブックマークをまとめます。毎日朝・夜の2~3回更新(新着順)
※ マークは今日(昨日)追加したブックマーク
観光・旅行・交通
観光・旅行
- ゴールデンカムイに描かれた五稜郭の「井戸跡」 雪かき風景がSNSで話題に/函館経済新聞[2/9]
- 縄文人の食事や「恋愛事情」もテーマ 函館の市民団体、案内人育成へ28日講座:北海道新聞デジタル[2/9]
- 23年1月11日時点の道内民泊届け出住宅数は1942件 – 北海道建設新聞社 – e-kensin[2/8]
- 初心者大歓迎!「冬のアクティビティ」が大人気 気軽に立ち寄る観光客増えています…大自然を楽しみ尽くせ 函館市と周辺エリア|FNNプライムオンライン[2/5]
- 函館ハリストス正教会の大規模改修終了 2年ぶり一般拝観:北海道新聞デジタル[2/4]
交通その他
- <お気に入り>奏でる音色も旅の思い出 ストリートピアノ=北斗市:北海道新聞デジタル[2/9]
- 「青春18きっぷ」と併用「北海道新幹線オプション券」2023年も発売/マイナビニュース[2/8]
- <撮り鉄伊丹のきょうも鉄分多めです>道南を行く貨物列車に同乗しました ㊤砂原まわり:北海道新聞デジタル[2/5]
- 過疎地で活躍? AI活用の交通サービス | NHK北海道[2/3]
街の話題・注目コンテンツ
スポーツ関連
- 江差、上ノ国町 コンサと協定:北海道新聞デジタル[2/9]
- 江差町と上ノ国町 コンサドーレとスポーツ振興で連携協定|NHK 北海道のニュース[2/9]
- 函館マラソンのポスター完成 21日から3年ぶりの一般参加募集:北海道新聞デジタル[2/8]
函館道南関連のネタ・コンテンツ
- 「旧函館区公会堂」弘前で大雪像に 9日開幕「城雪燈籠まつり」:北海道新聞デジタル[2/7]
- 北方領土、見て知って 函館でカラー化写真など展示:北海道新聞デジタル[2/7]
- 函館と択捉島 忘れられつつある歴史 つながりを守れるか|NHK 北海道のニュース[2/7]
- 函館 北方領土を知る展示会 北方四島の暮らし写真やパネルで|NHK 北海道のニュース[2/7]
- 北海道発掘マガジン JP01 2023年冬号 配布中!(2023.2) | まちづくりセンター活動日記[2/7]
- 横路さん、道南から悼む声 「庶民感覚持っていた」「政治に大きな功績」:北海道新聞デジタル[2/7]
街の話題、その他
- 貧困や事故乗り越え全書芸展最高賞 函館の会社員「書道は人生に似ている」:北海道新聞デジタル[2/9]
- 函館・旭岡中リコーダー部 音色重ねて今年も全国へ 息合った演奏心待ち:北海道新聞デジタル[2/9]
- <函館>湯川にコワーキングスペース開設 高橋一仁さん(74):北海道新聞デジタル[2/9]
- 函館大学と台湾の大学生が交流 新型コロナで3年ぶり訪問|NHK 北海道のニュース[2/9]
- 釜谷簡易郵便局に今年も雪像お目見え 木古内町 | 2023/2/9 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[2/9]
- 鉄道靴下にジュニアサイズ いさ鉄が発売、女性も履ける | 2023/2/9 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[2/9]
- ゴッコ 見て感じて 函館朝市に展示:北海道新聞デジタル[2/9]
- 函館朝市「ミニ水族館」に冬の味覚「ゴッコ」登場 プロ撮影の海中映像上映も/函館経済新聞[2/9]
- 北海道教育大学函館校 地域プロジェクトの皆さんに函館山の自然を守るための啓もうポスターを作っていただきました。 | 一般財団法人 函館市住宅都市施設公社[2/8]
- 函館の福祉事業所の革製品が人気 輸入車販売店の来場プレゼントに:北海道新聞デジタル[2/8]
- 再現劇や発掘体験で縄文学習 函館・南茅部地区の小中高4校が成果発表:北海道新聞デジタル[2/7]
- コクガン、北帰行へ羽休め 松前に120羽飛来:北海道新聞デジタル[2/7]
- 若者の自立、支えるホーム 函館 家庭で暮らせない男女受け入れ:北海道新聞デジタル[2/7]
- セイコーマート、2023年2月~3月に北海道で3店舗出店/リアルエコノミー[2/6]
「3月下旬にオープンするのは、「セイコーマート函館花園店」(函館市花園町26-3)。以前は、「セブンーイレブン函館花園店」があったところに出店する」 - 「寒中みそぎ祭り」わらでお守り 木古内町郷土資料館が配布:北海道新聞デジタル[2/6]
- 道内高校広がる「地元学」 松前高生、クジラ汁作って味わう:北海道新聞デジタル[2/4]
- 福来たれ 函館で豆まき、水行:北海道新聞デジタル[2/4]
- 函館に無店舗型の犬用菓子専門店「コタカフェ」 愛犬家が手作り/函館経済新聞[2/4]
- お年寄りの荷物、私たちが運びます 函館大生、西部地区で構想 各所に「ロッカー」出先から配送:北海道新聞デジタル[2/3]