函館ブックマーク:イベント・グルメ 2/3から2/9(更新終了)
毎週金~木曜の1週間分ニュースリンクを掲載。開催されたイベント、今後のイベント予定、グルメの話題など、函館関連ニュースのブックマークをまとめます。毎日朝・夜の2~3回更新(新着順)
※ マークは今日(昨日)追加したブックマーク
開催イベントの話題
イベント予定のブックマークは函館道南イベントカレンダーへも登録していきます。
開催イベント関連ほか
- 木札追い静かな熱戦 松前で下の句カルタ大会:北海道新聞デジタル[2/9]
- 癒やしのキャンドル、街彩る 函館でシーニックdeナイト:北海道新聞デジタル[2/7]
- はこだてひかりのガーデン 3年ぶりに元町公園ライトアップ|NHK 北海道のニュース[2/6]
- 江差追分踊りの歴史知って 町の保存会が企画展、衣装や写真展示:北海道新聞デジタル[2/6]
- 江差町で「なべまつり」3年ぶり開催 鍋料理を食べ比べ|NHK 北海道のニュース[2/6]
- 地元企業の仕事を体験 中小企業家同友会函館支部が事業紹介:北海道新聞デジタル[2/6]
- クジラ汁にゴッコ汁…鍋食べ比べ 江差でまつり:北海道新聞デジタル[2/6]
- 澄んだ夜空彩る大輪 「はこだて冬花火」開幕:北海道新聞デジタル[2/5]
- 【フォトレポ】ドローン体験もおいしいフードも「同友会つながる企業展」2023/2/4~5/函館イベント情報局[2/5]
- KDDIの「おもいでケータイ再起動」函館会場レポート――蘇った思い出を新聞紙面で新たな思い出に/ケータイWatch[2/4]
- 江差町 ひな祭り前に人形を展示 |NHK 北海道のニュース[2/4]
- 道内の1年、報道写真で振り返る 函館で展示:北海道新聞デジタル[2/4]
- 真っ白な雪、色とりどり 函館で「ひかりのガーデン」:北海道新聞デジタル[2/4]
イベント予定
- 江差・北前前のひな語り2023開催 – 江差町歴まち商店街[2/7]
- 「シーニックdeナイト2023」まちセンも参加します(2023.2) | まちづくりセンター活動日記[2/5]
- スノーチューブ滑り台やキッチンカー 今金・ピリカスキー場で11日フェス:北海道新聞デジタル[2/6]
- 「大沼函館雪と氷の祭典」前に小中学生が雪像づくり|NHK 北海道のニュース[2/9]
- 映画で性的少数者理解を 函教大「HUEレインボーはこだてプロジェクト」12日にイベント 「おばけのマリコローズ」上映 監督らとトークセッションも:北海道新聞デジタル[2/6]
- 八雲さむいべや祭り12日復活 感染対策で1日に短縮 雪原疾走、チューブそり滑りも:北海道新聞デジタル[2/9]
- 渋沢栄一のひ孫が講演 江差で2月13日 持続可能な地域社会語る:北海道新聞デジタル[2/7]
- 函館こども劇場「キッズフェスティバル」が開催されます♪(2023.2.19) | まちづくりセンター活動日記[2/8]
- <コレ推し!>社会人劇団「だいたい企画」 演じる楽しさ、仲間と共有:北海道新聞デジタル[2/6]
- 劇作家・菊谷栄「最後の伝令」 24日函館演劇鑑賞会 劇団扉座が上演:北海道新聞デジタル[2/8]
- 3年ぶりのアリーナ開催「FOODフェスタ」開催概要決定 | おいしい函館 – Taste Hakodate Cuisine[2/7]
買い物・セール企画・販売系イベント
- 【2023/2/11~12】道の駅なないろ・ななえ「7marché (ななまる)」(七飯町)/函館イベント情報局[2/8]
- 【2023/2/12】道南10店舗が出店「ほっくるパンまつり」(北斗市)/函館イベント情報局[2/8]
- 道南のパン店 北斗に集合 2月12日:北海道新聞デジタル[2/8]
- 函館空港に東京の人気菓子 カヌレなど2月14日まで販売:北海道新聞デジタル[2/8]
グルメな話題
その他グルメな話題
- 「ふっくりんこの日」2月9日、2・9倍カレー販売 函館のラッキーピエロ:北海道新聞デジタル[2/9]
- 夫が復活させた地酒 私が守る 「今宵八雲」21回目の新酒 上野商店に:北海道新聞デジタル[2/8]
- 氷のバーでカクテルいかが 大沼プリンスホテルが10、11日限定:北海道新聞デジタル[2/8]
- アイヌ伝統料理を現代風に 試食会行われる|NHK 北海道のニュース[2/4]
- 「ふっくりんこの日」味わって 函館で2月9日 「ラッピ」は2・9倍盛りカレー販売:北海道新聞デジタル[2/4]
- 函館の「さいとう」楽天で海産物部門賞 地元近海のイカ珍味など人気 「宅飲み」追い風、売り上げ3割増:北海道新聞デジタル[2/4]