函館ブックマーク:イベント・グルメ 1/20から1/26(更新終了)
毎週金~木曜の1週間分ニュースリンクを掲載。開催されたイベント、今後のイベント予定、グルメの話題など、函館関連ニュースのブックマークをまとめます。毎日朝・夜の2~3回更新(新着順)
※ マークは今日(昨日)追加したブックマーク
開催イベントの話題
イベント予定のブックマークは函館道南イベントカレンダーへも登録していきます。
開催イベント関連ほか
- 木古内町でモルックに高齢者が挑戦 フィンランド発スポーツ|NHK 北海道のニュース[1/24]
- 【フォトレポ】「とかち帯広うまいものフェア」でやっぱりお肉を買う 2023/1/21~23/函館イベント情報局[1/23]
- 【フォトレポ】「ハコダテアンチョビ×はこだてわいん」の最強タッグに出会う/函館イベント情報局[1/23]
- 十勝の味求めて 函館・テーオーデパートでフェア 23日まで:北海道新聞デジタル[1/21]
イベント予定
- 函大妻と大野農高生が考案 メニュー味わって 28日発表会、参加者募集:北海道新聞デジタル[1/25]
- 【2023/1/29】雪遊びも室内遊びも「道南四季の杜公園どさんこゆきんこパーク」/函館イベント情報局[1/23]
- 「シーニックdeナイト 2023」 | 函館コミュニティプラザ Gスクエア[1/24]
- 大沼函館雪と氷の祭典 滑り台、露店3年ぶり復活 2月11、12日:北海道新聞デジタル[1/26]
- 【2023/2/4・11・12・18・25】手作りキャンドルを点灯「シーニックdeナイト2023」/函館イベント情報局[1/26]
- 【2023/2/4・11・18・25】緑の島から打ち上げ「はこだて冬花火」/函館イベント情報局[1/21]
- 【2023/2/4~5】第23回冬江差“美味百彩”なべまつり (江差町)/函館イベント情報局[1/21]
- 「ロシアまつり」物販や体験再開 極東大函館校で2月11日に:北海道新聞デジタル[1/24]
- 厚沢部「冬の道駅まつり」屋外BBQ復活 2月11日:北海道新聞デジタル[1/25]
- 【2023/2/11~12】氷のすべり台復活!「第57回大沼函館雪と氷の祭典」(七飯町)/函館イベント情報局[1/21]
- 2/12(日)開催 ほっくるパンまつりwithスノーエッグハント2023@新函館北斗駅[1/24]
- 「ごっこまつり」3年ぶり復活 2月12日 函館・恵山地区の道の駅:北海道新聞デジタル[1/24]
- 【2023/2/12】ごっこ汁・鮮魚など販売「第31回恵山ごっこまつり」/函館イベント情報局[1/21]
- 【2023/2/12】雪上バナナボート「第36回八雲さむいべやまつり」 (八雲町)/函館イベント情報局[1/21]
- 戦後活躍の7隻を擬人化 「7姉妹」で描く連絡船の歩み 来月19日、函館・芝居組「虎」:北海道新聞デジタル[1/24]
- 【2023/2月の金土と22・23】元町公園を光で演出「はこだてひかりのガーデン」/函館イベント情報局[1/21]
- 【2023/2/25~26】冬のフードイベント復活!「はこだてFOODフェスタ2023」/函館イベント情報局[1/21]
- 大泉洋さん主演映画「浅草キッド」 江差で28日無料上映:北海道新聞デジタル[1/20]
- 【2023/3/5】屋外開催「第25回しりうち味な合戦冬の陣 カキVSニラまつり」(知内町)」/函館イベント情報局[1/26]
買い物・セール企画・販売系イベント
グルメな話題
その他グルメな話題
- 駒ヶ岳周遊観光で新メニューお披露目会|NHK 北海道のニュース[1/26]
- <函館>納豆料理に力を入れる料理長 桃井正幸さん(54):北海道新聞デジタル[1/26]
- <道南 発酵ものがたり>10 ヨーグルト=せたな・よーぐると工房Baw 搾りたて牛乳、無添加で:北海道新聞デジタル[1/23]
- 【個性豊かなビール登場】北海道観光を盛り上げろ!地域の魅力を高める味 | STV札幌テレビ[1/23]
- 3種盛り海鮮丼が豪華!函館朝市「味処 きくよ食堂 本店」 – 北海道Likers[1/22]
- HOTな飲みもので”ホッと”一息 函館観光の新しい楽しみ方 ホットビールにイチゴミルク??/北海道ニュースUHB[1/21]
- 【函館・新店】クロワッサンが人気!行列のできるパン屋さん – 北海道Likers[1/20]