函館ブックマーク:観光・旅行・交通・街の話題 12/9から12/15(更新終了)
毎週金~木曜の1週間分ニュースリンクを掲載。観光・旅行・交通・街の話題・注目コンテンツなど、函館関連ニュースのブックマークをまとめます。毎日朝・夜の2~3回更新(新着順)
※ マークは今日(昨日)追加したブックマーク
観光・旅行・交通
函館市赤川・美原地区でAIマース交通システム実証実験スタート:12/12
関連報道が増えてきたので別テーマにしました。
- 「便利で安い交通を普及したい」人工知能で車を呼び楽々移動 新移動システム実証実験 公立はこだて未来大/HBC NEWS[12/12]
- スマホで時間や場所指定 AI乗り合い車実証開始 はこだて未来大:北海道新聞 どうしん電子版[12/12]
- はこだて未来大でAI活用した乗り合い自動車試験運行開始|NHK 北海道のニュース[12/12]
- 【サツドラHD】オンデマンド運行に参画‐函館市で実証、交通利便性向上へ|薬事日報ウェブサイト[12/12]
道南のスキー場オープンへ準備着々
- 今金・ピリカスキー場 シーズンの安全祈る:北海道新聞 どうしん電子版[12/14]
- 道南のスキー場オープン間近 集客へ注力 児童無料券配布や花火も:北海道新聞 どうしん電子版[12/9]
- 函館七飯スノーパーク・大沼神社・安全祈願を行いました。 | 函館七飯スノーパーク【公式】[12/9]
観光・旅行
- ゴールデンカムイ読者ならすぐわかる 函館市北方民族資料館が展示品入れ替え:北海道新聞 どうしん電子版[12/15]
- 函館中心部の広場で「竜宮城」をイメージしたイルミネーション|NHK 北海道のニュース[12/14]
- はこだてクリスマスファンタジー 巨大ツリーと花火が彩る|NHK 北海道のニュース[12/13]
- 函館・五稜郭公園 星形の堀の周りにイルミネーション|NHK 北海道のニュース[12/13]
- 3年間延べ420カ所のキャンプ場を巡ったライター 北海道の注目キャンプ場は?:あさってキャンプ[12/13]
おすすめにかもめ島キャンプ場 - 年末年始の船旅安全に 函館海保などフェリー点検:北海道新聞 どうしん電子版[12/13]
- JR函館駅前 LED電球12万個“光のトンネル”が人気|NHK 北海道のニュース[12/12]
- 函館の観光名所「五稜郭」が星形である理由 – 北海道Likers[12/12]
- 「どうやって上ってきたの?」クリスマス恒例 五稜郭タワーをよじ登るサンタ 函館/HTB NEWS[12/11]
- 雪ミク推し集合!弘前×函館スタンプラリー/なびたび北東北[12/11]
交通その他
- 函館圏タクシー値上げへ 燃料高、コロナ要因 23年6月にも:北海道新聞 どうしん電子版[12/15]
- 江差マース、1月末まで無料に 利用低迷で町需要把握へ:北海道新聞 どうしん電子版[12/15]
- 坂本投手のヤクルト入団祝う 奥尻町役場と中学に懸垂幕:北海道新聞 どうしん電子版[12/14]
- 江差町、奥尻航路を支援 燃油高騰で ターミナル使用料免除:北海道新聞 どうしん電子版[12/14]
- ジョルダン、「港町はこだてフリーパス1日券」をモバイルチケット限定で販売。青函フェリー前~上湯川町間を走る路線バス/トラベルWatch[12/12]
北海道観光バス:上湯川~湯倉神社~湯の川温泉~漁火通り~函館駅前~青函フェリー前を通るルート - 町内二分しエリア内を自由に移動 江差でマース実証実験 – 北海道建設新聞社 – e-kensin[12/11]
街の話題・注目コンテンツ
キリン午後の紅茶の新CMに十字街交差点・八幡坂が登場
スポーツ関連
- 運動通じ地域と交流 函教大生のサークル「SPORTS北海道」 学生の貴重な学びの場に:北海道新聞 どうしん電子版[12/14]
- <函館>函館ラ・サール高ラグビー部主将 中西海斗さん(17):北海道新聞 どうしん電子版[12/13]
- 小雪舞うリンクで初滑り 函館市民スケート場、今季開業:北海道新聞 どうしん電子版[12/11]
函館道南関連のネタ・コンテンツ
- GLAY・TAKURO、ソロアルバム発売日にTERUと函館でインスタライブ | SPICE – エンタメ特化型情報メディア スパイス[12/13]
- “SF思考”でアイデアを発散 議論ツール「SFプロトタイピング」で考える100年後 対話を広げるコツは?/ITmedia[12/12]
- 東京・丸の内で江差PR 第一生命支社、16日出展:北海道新聞 どうしん電子版[12/12]
- 本県と道南の交流促進を/青森でPR活動 by 陸奥新報[12/11]
街の話題、その他
- 「おめでとう」年賀状に込め 函館中央郵便局、園児が投函:北海道新聞 どうしん電子版[12/15]
- 函館 クリスマス前に幼稚園にサンタクロース|NHK 北海道のニュース[12/15]
- 「五勝手屋本舗」本店 米国製のジオラマを展示 欧米のXマス風景再現 江差:北海道新聞 どうしん電子版[12/15]
- 目指せ 9日で3万6千歩 「おでかけリハビリ」28日からイベント:北海道新聞 どうしん電子版[12/14]
- <函館>平和運動を続ける元教員 佐藤紀子さん(82):北海道新聞 どうしん電子版[12/14]
- <七飯>全国絵画コン優秀賞 七飯養護学校中学部2年・小林大悟さん リンゴ、木炭の風合い生かす:北海道新聞 どうしん電子版[12/13]
- 隠れた木の「顔」見つける 焼杉職人ショウ・ジェロム さん(45) 作品デザイン 唯一無二:北海道新聞 どうしん電子版[12/13]
- 第73回北海道学生書道展覧会特選入賞者 函館・道南:北海道新聞 どうしん電子版[12/13]
- <函館>弥生町会の最年少役員 木村美織さん(31):北海道新聞 どうしん電子版[12/11]
- <長万部>全国リズムダンスコン初出場 長万部中2年A組「最高賞を」:北海道新聞 どうしん電子版[12/9]
- <師走点描2022>道南スギ、Xマスの装い 知内町中央公民館:北海道新聞 どうしん電子版[12/9]
- 函館で幼稚園児が人権学ぶ催し いじめをなくす思いやりの心を|NHK 北海道のニュース[12/9]
- 棒二森屋のツリー、思い出も輝く 函館・コンテ日吉:北海道新聞 どうしん電子版[12/9]