リニューアルに伴いこちらのコンテンツは更新を終了しました。 函館の情報をお探しならトップページへどうぞ! 2012/12/28 |
« 【BW】桜前線、函館に到着! | メイン | 【BW】函館のラーメンと言えばっ!その2(グルメブログ) »
2007年05月04日
五稜郭公園でお花見!といえば。(5/3撮影)
GWも終盤戦で、函館の桜も満開のところもポチポチ。函館の桜の名所と言えば五稜郭公園ですよね〜。でもって、五稜郭公園といえば、お花見ジンギスカン。五稜郭付近には、お肉を焼くいいにおいが漂っていましたヨ。
ちょっとアップで桜の花を撮影してみました。バッチリ開いて満開ですね〜!5/3の段階では、まだ余力があるかな〜という感じ。勢いのある桜を楽しむには絶好でした。
五稜郭の堀でボート遊覧を楽しむ人々も。
桜色を眺めながらポカポカ水の上に浮かぶのは気持ちいいでしょうね〜。
堀の周りをお花見がてら散歩する人々もたくさん。この日は、風が少し強いものの日差しが暖かくて歩いていると少し汗ばむほどの陽気でした。桜を見上げて、「きれいだね〜」、「来てよかったね〜」などの言葉を交わす様子が見られましたよ。
五稜郭公園でのお花見といったら、なんといってもジンギスカン。ビニールシートなどで場所を取って、バーベキューセットでラム肉を焼く香りがたまりませ〜ん!でもでも。火とゴミの始末はしっかりと、ね。お酒を飲んで気が大きくなったのか、堀にゴミを投げていくような心無い方もいたようですので。。。
そして、昨年12月に完成した五稜郭タワーアトリウム。ソフトクリームやパンなどの軽食が楽しめたり、ガラス越しに眺める桜もいい感じ。
投稿者 yossy : 2007年05月04日 16:18
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.ehako.com/mtsys/mt-tb.cgi/241