観光分野などで人材育成/地域提案型雇用創造促進事業

update 2005/5/11 10:11

 函館市などでつくる函館雇用創造促進協議会(会長・桜井健治市商工観光部長)は本年度、「地域提案型雇用創造促進事業」をスタートさせる。国の委託金約3億円を使い、地場産業や観光の分野で人材を育成、企業化や既存企業の業務拡大を促し、雇用の創出を目指す。同事業は3カ年計画で、計400人の新規採用を見込んでいる。

 厚生労働省などが進める新たな雇用拡大策の一環で、国主導ではなく、地方が実態に即し、自らプランを作成することが特徴。市や渡島支庁、函館商工会議所、函館大学など、7団体が加盟する同協議会は3月末、担当省庁の厚生労働省から事業採択の内定を受け、7月からの開始を決めた。

 同協議会のプランは〈1〉特色ある「地場産業」の活性化〈2〉「観光文化」のあるまち・函館のひとづくり〈3〉魅力ある人材「函館人」の育成―の3本柱で構成。民間企業などに事業を委託し、それぞれ単年度から3カ年での実施を計画している。

 〈1〉ではIT(情報技術)分野の底上げを狙い、有能な技術者のスカウトについて、1人当たり約80万円を払う取り組みが目玉。産業基盤を向上させ、IT企業全般の活性化につなげる。

 〈2〉は滞在型観光の充実に向け、観光関係者による各種研修に費用を支出。ホスピタリティー(もてなしの心)や語学知識に富む人材を育てる。

 〈3〉は函館大学などと連携し、若年者向けのビジネス講座を開催、ベンチャー企業の立ち上げを支援する。

 これらの事業により、初年度80人、2006年度100人、07年度220人の計400人の雇用を生み出したい考え。

 井上博司市長は「効果が出るのには時間がかかるかもしれないが、しっかりとプランを練り、取り組んでいきたい」と話している。

提供 - 函館新聞社



前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです