家庭向け光通信サービス激化

update 2003/11/3 14:11

 ケーブルテレビ(CATV)のニューメディア函館センターは12月上旬から、光ファイバー利用の家庭向け高速通信(FTTH)を開始する。函館のFTTHをめぐっては、NTT東日本が、昨年11月からサービスを提供しており、ニューメディアはこれに次ぐ参入。先行するNTTは、シェア(占有率)拡大の姿勢は崩しておらず、今後2社の競争は激化しそうだ。

 FTTHは、通信事業者の基地局から各家庭まで、光ファイバーで結ぶ手法で、通信速度は従来の電線を使った方法に比べて高速。将来的には現在のADSL(非対称デジタル加入者線)に変わり、ブロードバンド(高速大容量通信)の主流になるとみられている。

 ニューメディアはこれまで、CATVのケーブルを利用し、同軸でインターネットサービスを提供してきた。だが、地上波デジタル放送が2006年までに始まると、現行のケーブルでは対応しきれない上「これ以上後発になると、(NTTの)シェアを盛り返すことが難しい」という戦略上の判断から、参入を決めた。

 申込開始日は25日ごろを予定しており、料金は月額7500円を軸に調整中。「後発なので、何とかNTTよりは安くしたい」という。当面、FTTHとCATVは別のサービスとなるが、いずれはFTTHの契約でCATV番組の放映も行う考え。

 一方のNTTもADSLからFTTHに移行する戦略だ。同社のFTTHサービス「Bフレッツ」の渡島・桧山管内9月末実績は、ADSLの普及率が4月比で1・2倍にとどまっているのに対し、FTTHは7倍と急速な伸びを示している。

 Bフレッツは162社に上る多種多様なプロバイダー(インターネット接続業者)のサービスが受けられるのが売り。その分料金はBフレッツ以外に、プロバイダー料が必要となるが、両方合わせても、一般的なニューファミリータイプで、月額7000円程度。同社函館支店は「値段も下がり、手ごろになってきている」という。

 ただNTTは、過度な価格競争を避ける考えで、ディズニーアニメやサッカーのJリーグ全ゴールシーンなどを放映するなどソフト面での充実を進める。同支店は「これからはコンテンツ(情報内容)で勝負」と自信をのぞかせている。

提供 - 函館新聞社



前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです