公明票の動向が争点/衆院選

update 2003/10/19 10:57

 28日公示の衆院選(11月9日投開票)道8区は、4氏が出馬しての激戦が予想され、強固な組織力を持つ公明党・創価学会の動向に焦点が集まっている。同党は24日に8区管内各町で時局講演会を行うほか、11月4日には函館市内2カ所で演説会を開き、比例区に擁立する2氏の必勝を呼び掛ける。小選挙区への態度を表明する可能性もあり、各陣営は当落のキャスチングボートを握るとみられる同党の動向に神経をとがらせている。

 公明党は今衆院選で、比例道ブロック単独候補として前職の丸谷佳織氏(当選2回)と、新人の包国嘉介氏の擁立を決定。24日には両氏が道南入りし、丸谷氏は上磯、七飯など7町で時局講演会を予定。包国氏は奥尻町で支持拡大に当たる。11月4日には市内2カ所のホテルで演説会を開き、2氏の議席確保に全力を注ぐ構え。

 地元公明党は小選挙区対応について、保守系2氏から推薦要請があることを認めながらも「地元で決められることではない」(函館総支部)と、態度を保留している。

 前回衆院選では佐藤孝行氏(自民党)が、中央で連立政権を組む関係から公明との選挙協力を模索。公明側も講演会の場で、現職参院議員が同氏支援を暗に求める発言があった。しかし、中央・道本部と地元党関係者の温度差が影響してか、同氏は落選。当選した鉢呂吉雄氏(民主党)の関係者は「市内中心に1万5000票近くがこちらに流れて来た」とみるなど、小選挙区での公明票は流動的な側面が強い。

 今衆院選では、自民党公認の佐藤健治氏と無所属の前田一男氏が、公明の支持取り付けに動いている。公明党は前田氏とつながりが強い自民党森派と近しいとされ、講演会での公明関係者の発言次第では大きな動きに発展する可能性をはらんでいる。(千葉)

提供 - 函館新聞社



前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです