2遺跡、観光客らにぎわう 世界遺産登録後初の週末

update 2021/8/1 07:04


 「北海道・北東北の縄文遺跡群」が世界文化遺産に登録され、初の週末を迎えた7月31日、28日に一般公開を開始した史跡垣ノ島遺跡(臼尻町)をはじめ、函館市縄文文化交流センター(同)や史跡大船遺跡(大船町)には、待望の遺産登録をきっかけに縄文文化に触れようと多くの市民や観光客が訪れた。

 オープンしたばかりの垣ノ島遺跡には朝から多くの人が来場。午前10時、午後1時と3時に行われる定時解説には各回10〜20人ほどが参加した。このほか、遺跡では午前11時と午後2時には発掘体験プログラムを用意。札幌市の会社員、堀尾篤志さん(38)は娘の柑奈さん(6)と妻の洋子さん(36)と参加し、「ここまで本格的に発掘を体験できるとは思っていなかった。出土品の実物を使っているのにも驚いた」と話し、柑奈さんは掘り当てた石斧を手に「(縄文人の)魂が生きているよう」と目を輝かせた。

 大船遺跡にも、復元した竪穴住居や盛り土遺構など縄文の痕跡を一目見ようと多くの人が訪れた。家族4人で遺構を見学していた市山の手3の会社員、本間敬さん(35)は「(遺跡を)子どもたちに見せたくて足を運んだ」と話していた。

 31日の同センターの来場者数は216人で、7月22〜25日の4連休と比較するとやや減少したという。同センターは「駐車場には市外ナンバーの車が多数止まっていた。登録をきっかけに、市外の人の関心も引き付けたのでは」とみている。

提供 - 函館新聞社

その他の新着ニュース

前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです