弁天町会館で世代間交流 かるたなど楽しむ

update 2021/7/10 06:08


 児童と学生の世代間交流が9日、函館市弁天町会館で行われた。函館市の西部地区町会活性化プロジェクト事業の一環で今年4月から開始。この日は、道教育大函館校の学生7人と函館弥生小学校の児童2人が集まり、かるたや裁縫などをして楽しい時間を過ごした。

 同事業は、学生などの新たな人材が町会と協働し、町会の活性化につなげることが目的。市都市建設部の溝江隆紀景観政策担当課長は「新しいことを取り入れ他の町会でも参考になるようなことを考えていきたい」としている。

 交流には同町内のわらじ荘で共同生活を送り、さまざまな取り組みを進める学生らが参加。放課後に同町会館を訪れ、月に2回子どもたちとボール遊びや家庭学習などで交流を深めている。

 同大4年でわらじ荘の岸本純枝さん(21)は「幅広い年代の子どもたちが気軽に来られるようにするにはどうしたらいいかを考え、活性化していきたい」、同3年の三浦透眞さん(20)は「子どもが好きなので関われることがうれしい」と話す。弥生小5年の横山香里奈さん(10)は「ボール遊びやいろいろな遊びができるので楽しい」と話していた。

提供 - 函館新聞社

その他の新着ニュース

前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです