春の訪れ、五穀豊穣願い祈年祭 函館八幡宮

update 2021/3/18 07:07


 今年の五穀豊穣などを祈願する「祈年祭」が17日、函館八幡宮(川見順春宮司)で執り行われた。氏子ら35人が参列し、厳かな雰囲気の中、一年の平穏を願った。

 年間を通じて重要な祭祀(さいし)の一つで、全国的には2月に行われることが多いが、函館八幡宮では春の訪れに合わせ3月に開いている。

 本殿での祭祀では、神職が御神体に供え物をささげ、奉賛会の藤井方雄会長や敬神婦人会の勝又チカ会長らが幣帛(へいはく)を奉納。祝詞を奏上し、参列者全員が玉ぐしをささげた。巫女(みこ)による神楽「浦安の舞」も奉奏された。

 また、新型コロナウイルス対策として、祭祀中、神職はフェースガードを着用。玉ぐしの手渡しはせず、手指消毒も徹底された。

提供 - 函館新聞社

その他の新着ニュース

前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです