新成人「一生の思い出」写真館や衣装店に
update 2021/1/12 07:17
「成人の日」の11日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、道南各市町では式典の中止や延期が相次いだが、函館市内の写真館や衣装店には新成人が訪れ、一生に一度の記念の日を写真に残した。
はこだて明治館(豊川町)2階の「函館和・洋モダン貸衣裳(いしょう)館」には、9〜11日の3日間で約20人の新成人が来店。函館市出身で札幌市の専門学校に通う佐藤沙南さん(20)は、地元で写真を撮りたいという思いから、事前にPCR検査を受けてから函館に訪れた。佐藤さんは「撮影は少し緊張したが、地元で写真を撮ることができて良かった」と笑顔で語った。
函館市出身で岐阜県の大学に通う佐藤桂輔さん(21)は、昨年部活動の関係で撮影できず1年越しの撮影に臨み「コロナ禍で帰省するのを迷ったが、一生に一度の思い出になった」と話していた。
結婚式場などを運営する「グローヴエンターテイメント」は、豊川町のチャペル「リラノートチャーチベイ函館」の館内に写真を展示する「函館フォト成人式」を企画し、続々と新成人がスーツ姿などで撮影に訪れた。
成人式の中止で同級生同士の集まる場所が失われた中、写真を通じて再会してもらおうと、同社のフォトグラファー、加藤隼人さんが中心となって企画。新成人は友人や家族とチャペルやベイエリアで撮影し、記念の日を写真に収めた。
高校時代の同級生4人で撮影に訪れた湯浜町のパティシエ、澤村彩花さん(20)は「成人式は中止になって残念だったが、記念に皆と写真を撮ることができて良かった」と笑顔を見せた。展示写真の一部は「インスタグラム」の同社撮影チームのアカウントでも見ることができる。
その他の新着ニュース
- 「福豆豆腐」で福を呼ぶ! 豆腐油揚組合が2月2、3日に限定販売...2021/1/26
- 池田さんら受賞者たたえる 函館音楽協会表彰式...2021/1/26
- 芸術への情熱感じて 「はこだて・冬・アート展」開幕...2021/1/25
- 寒海苔 磯の香り 江差かもめ島で採取始まる...2021/1/25
- 縄文センター入館者、2541人減の1万8356人...2021/1/24
- 2月7日にはこだてレインボーシアター...2021/1/24
- みらい館大人向け取り組み増やし好評、親子連れ人気...2021/1/23
- 男爵ラウンジが恵方巻き販売 27日まで予約受け付け...2021/1/23
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。