「縄文土偶」味わって 千秋庵総本家、11月から上生菓子限定販売

update 2020/10/26 07:49


 老舗和菓子店の千秋庵総本家(函館市宝来町)は11月1日から、道内唯一の国宝「中空土偶」など縄文時代の土偶をかたどったねりきりの上生菓子を、市内直営4店舗で期間・数量限定で販売する。2021年の世界文化遺産登録を目指す「北海道・北東北の縄文遺跡群」を、菓子を通じて後押しする。

 上生菓子は、函館市南茅部地区で出土した中空土偶を模したもののほか、青森県亀ヶ岡遺跡の国重要文化財「遮光器土偶」の2種類を用意。小豆こしあんをねりきりで包んでおり、一つ一つが手作りのため「多少表情が違うこともあるが、それも含めて楽しんでほしい」と、同社営業企画部の小林桂子さん。中空土偶はレンガ色、遮光器土偶はピンク色で表現した。

 24、25の両日には、函館蔦屋書店で開催されたスイーツフェスタで、11月からの販売開始を前に一足先にお披露目し、早速人気を集めていた。「スイーツフェスタではご好評をいただけた。期間限定なのでぜひ多くの人に味わってほしい」と小林さん。1個300円(税込み)。宝来町本店のほか、本通店(本通2)、丸井今井店(本町)、ハコビバ店(若松町)の4店で取り扱う。

 市内や道南の菓子店では函館スイーツ推進協議会(若山直会長)が中心となり、縄文文化をテーマにした「縄文スイーツ」の商品開発が進んでいる。

提供 - 函館新聞社

その他の新着ニュース

前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです