知内ニラの可能性探る、函館学本年度最終回

update 2015/11/22 10:14


 函館市と市内8高等教育機関でつくる「キャンパス・コンソーシアム函館」(会長・星野立子道教育大函館校キャンパス長)は21日、10年目を迎えた合同公開講座「函館学」の本年度の最終講義を函館高専で開いた。道内一の生産量・生産額を誇る知内産ニラの可能性について、函館高専の清野晃之(てるゆき)准教授が語った。

 知内のブランドニラ「北の華」は葉幅が広く肉厚で、甘いのが特長だが、出荷に向け、葉や茎はカットされ廃棄されてしまう。この部分に着目した清野准教授は「栄養分があるのに、捨てるのはもったいない。現在、(函館高専と連携協定を結んでいる)知内町と有効利用に向けて動いている段階。ニラの廃棄部分を分解し、スープの素や食品添加物などに応用できないかと模索している」と話した。

 また、清野准教授は九州大大学院農学研究院の小名俊博准教授との共同研究で、ニラに抗がん効果があると世界で初めて科学的に証明しており、この研究について紹介。北の華の廃棄部分から抽出した成分をヒトの肝臓がん細胞に投与したところ、臨床実験と同様の濃度でがん細胞を弱らせる効果があると分かったという。

 今後の展望については「ニラの中から抗がん効果を示す成分だけを抽出して評価を行い、医薬品や健康食品の開発につなげていけたらと考えている」と語った。

 終了後には、今年6月から始まった全6講座のうち、4講座以上を受講した56人に修了証書が贈られた。

提供 - 函館新聞社

その他の新着ニュース

前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです