道央道「落部―森」開通 物流の効率化、観光振興に期待

update 2011/11/27 10:27


 道央自動車道(道央道)の落部インターチェンジ(IC、八雲町)―森IC(森町)間20.2キロが26日午後3時、開通した。道央と道南を結ぶ大動脈が南へ延伸したことで、物流の効率化や観光振興、交流人口の拡大など多くの効果が期待される。森町鷲ノ木町の本線上で約250人が出席して通り初め式が行われ、テープカット、くす玉割りの後、車両164台でパレードして開通を祝った。

 道央道は道南・道央・道北を結ぶ道縦貫自動車道で、既に落部IC―士別剣淵IC間の413.6キロが開通。事業者のネクスコ東日本(佐藤龍雄社長)によると、当初計画では落部IC―大沼公園IC間は2012年度に開通予定だったが、森ICまでを1年前倒しで開通させた。開通区間は2000年2月から492億円を投じて完成。一部を除き片側1車線で、橋梁(きょうりょう)13カ所、トンネル3カ所があり、このうち1カ所は国指定史跡である森町鷲ノ木遺跡の真下を95.9bのトンネルが貫く。

 普通車の通常料金は、札幌南IC―森ICが5650円。10月末の道東道(夕張IC―占冠IC間)開通と合わせ、道央、道南、道東のアクセスが一段と向上した。

 通り初め式は、開通記念行事実行委(委員長・佐藤克男森町長)の主催。民主党の逢坂誠二衆院議員、道開発局の佐藤謙二建設部長、高井修道副知事、佐藤社長ら21人がはさみを入れ、くす玉が割られると大きな拍手が沸き起こった。

 この後、森町本町のプラザ武蔵で約200人が出席して開通を祝う会が開かれ、佐藤町長は「豊富な食の資源、観光資源を大いに活用し、森町の発展を築いていかなければ。来年度開通予定の大沼公園ICも含め、道南地区の交通拠点として地域づくりをし、ストローではなく、逆ストロー現象を巻き起こしていきたい」と力を込めた。

 乾杯の音頭をとった道縦貫自動車道建設促進道南地方期成会(会長・工藤寿樹函館市長)の中宮安一副会長(七飯町長)は「高速道は患者を救急車で運ぶときは無料だが、帰りは料金がかかる。救急車の台数は限られており、次の患者のために速く帰る必要がある。帰りも無料にしてほしい」と要望した上で、「開通区間が安全・安心な高速道となることを期待したい」と述べた。

提供 - 函館新聞社


前のページにもどる  ニュースをもっと読む


ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです