インドカレー専門店「シタール」が来月20日閉店、30年の歴史に幕

update 2011/8/27 12:53


 函館市梁川町22で本格派のインドカレーを提供するカレー専門店「カレーレストラン シタール」(鈴木登代表)が、集客減のため来月20日で閉店する。函館のインドカレーの草分け的存在として匠の味を提供し続け今年で30年。鈴木さん(62)は「感謝の思いしかない。老舗として、最後まで精いっぱいお客さんに尽くしたい」と話している。

 鈴木さんは函館出身。名古屋の専門学校を卒業後、22歳で東京の観光企業に就職。10年後に料理人になろうと決意し、東京・銀座のインド料理専門店「ナイルレストラン」に入り、インド人から1年間、カレーの手ほどきを受けた。

 鈴木さんによると、1980年代の本道にはインドカレーを提供する店がなかったという。「故郷で開業すれば他店との差別化ができる」と81年9月、函館市内の旧西武百貨店にオープン。8年前の同店閉店に伴い、現在地へ移転した。

 同店の「インド風カレー」は、みじん切りにして炒めたタマネギの甘みやコクが絶妙の一品。81年の開業当初から幅広い世代がその味を求めた。百貨店内の集客効果で固定客をつかみ、店舗移転後も本町・五稜郭町のサラリーマンらを中心に好評を得てきた。

 しかし数年前からそうした常連客が減少した。近隣のビルに空き店舗が目立ち始めた昨年は特に顕著で、これまでの昼食時には多い日で30人訪れたが、今年は10人を切るように。「コンビニエンスストアで食事を済ませたり、外食を控えたりと食生活の変化は否めないし、リピーターも高齢になればどうしてもお客さんは少なくなる」と鈴木さん。今年に入って閉店を決断した。

 そうした中でも、毎週通う人を含め10〜70代のリピーターは約50人いる。味や価格、店の雰囲気などサービス全般に関するアンケート調査に労をいとわなかった結果だ。

 鈴木さんは「お客さんに喜んでもらうには生の声を反映させなければ。試行錯誤の日々だったが、そうした苦労がなければ30年も続けられなかった」と感慨深げに振り返り、「時代にはあらがえないが、最後の一日までおいしいカレーを作りたい」と意気込んでいる。

 ランチは正午〜午後2時半、ディナーは同6時〜10時。不定休。問い合わせは同店電話0138・54・8712。

提供 - 函館新聞社


前のページにもどる  ニュースをもっと読む


ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです