09年度、函館市が赤字転落

update 2010/9/7 10:20


 函館市の2009年度全会計連結決算は2億9800万円の赤字に転落した。8600万円の黒字を計上した08年度から一転、病院事業会計の赤字幅が増加し、他の会計で補うことができなかった。全会計の赤字額の合計割合を示す「連結実質赤字比率」は0.41%で、早期健全化基準(16.25%)からみると余裕はあるものの、体質改善が課題となっている。

 自治体の財政状況は地方財政健全化法に基づき、07年度決算から@普通会計の実質赤字比率A全会計の連結実質赤字比率B実質公債費負担率C借金の将来負担比率―の4指標で示すことが義務付けられている。

 09年度の普通会計決算は8億3421万円の黒字で、@の実質赤字比率は0%。市財政課によると、地方交付税が当初見込みより16億円増えたことで市税収入の減少をカバーし、11億円を予定していた基金の取り崩しもせずに済んだ。一方で国が認めた借金である退職手当債を約20億円発行して賄った面もあった。実質的な赤字体質に変わりはなく、借金に頼らない財政運営が求められる。

 通会計に特別会計や企業会計を加えた連結決算が2億9800万円の赤字。国民健康保険事業が6億5001万円、自転車競走事業が5億5237万円、病院事業も24億5596万円の資金不足を抱えており、一般会計のほか水道事業(15億7118万円)の黒字をもっても、黒字には届かなかった。各指標には監査委員の意見を付すことになっており、市監査委員は病院事業に対する個別意見として、病院事業改革プランに基づいた「医師や看護師確保などの診療体制の強化と、さらなる経費の削減」を求めている。

 標準財政規模(市税と地方交付税)に対する借金返済の割合を示す実質公債費負担率は9.0%で、08年度の10.0%から改善。黄信号ラインとなる国の早期健全化基準(25%)を下回る。一方で、借金の将来負担比率は08年度の128.7%から130.1%に悪化。監査委員は少子高齢化と人口減少の影響で「一般財源の大幅な増収は見込めない」とし、計画的な借り入れと行財政改革の推進を要望している。

提供 - 函館新聞社


前のページにもどる  ニュースをもっと読む


ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです