函館のプレミアム商品券利用状況まとめ/経済波及効果と課題

update 2010/9/21 11:17

 函館商工会議所は、5月下旬に発行した函館市内のプレミアム(割り増し)付き商品券の利用状況をまとめた。2年目となった今年は「販売促進につながった」と答えた取扱店が前年より増えた一方、10%のプレミアム率については「低すぎる」との回答が増え、一定の経済波及効果と課題がそれぞれ浮き彫りになった。

 商品券は箱館奉行所のオープンを記念し、1万円で1万1000円分の買い物ができる10%の割り増し付き。計3万セット・額面総額3億3000万円分を発行し、販売開始から約2週間で完売した。昨年の約1・5倍に当たる約1070店が参加し、7月末で使用期限が切れた。

 同会議所が取扱事業所向けに行ったアンケート結果では、「販売促進に結びついた」と答えたのは38・7%で前年より5・2ポイント増加。さらに今後も参加したいかどうかについては、前年より7・3ポイント多い81・5%が「参加したい」と答え、店側の手応えもうかがわせた。

 一方、プレミアム率が昨年の15%から10%に低下したことについては「これで良い」が79・2%で、前年より9・3ポイント下落。「低すぎる」は前年より12・4ポイント増の17・9%だった。「前回よりもインパクトや盛り上がりに欠けた」(参加店)要因につながった格好だ。

 同時にまとめた8月末現在の商品券の換金状況によると、換金額の上位7店はいずれも百貨店や食品スーパーなど大型小売店が占め、全体の64・5%に上った。地区別では大型店が集積する美原地区での利用が最も多く、全体の半数近くに達した。

 業種別ではデパートやスーパーの多くが前年を下回る苦戦を強いられた一方、家電量販店やホテル・旅館などが前年を大幅に上回り、同会議所は「昨年より使用期間が短く、2年目だったこともあり、目的を持って計画的に使用した人も多かったのでは」とみる。

 今年初めて行った利用者向けのアンケートでは、事業の継続を求める声が大勢を占めたが、「販売日は給料日後か6月下旬のボーナス後がいい」「500円券の方が使い勝手が良い」との声も。一方、店側からは「小売業にメリットが偏る」(住宅設備業者)「1000円券にしたことで利用が減った」(コンビニ)などの意見も寄せられた。

 同会議所は「約2カ月間で3億3000万円が実際に消費されたことを考えれば、市民の消費喚起に一定のプラス効果はあった。店側の意向とと消費者の利便性とのバランスが難しく、今後は販売する時期や額、プレミアム率、使用期間などをさらに検討したい」としている。

提供 - 函館新聞社




前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです