環境と食のフォーラム

update 2007/2/23 14:05

 環境問題や食の循環型社会について考える「環境と食のフォーラム2007」が22日、函館市内の湯の川観光ホテルで開かれた。市民ら約130人が参加。次世代につなぐ環境づくりと食の関連をテーマに、基調講演やパネルディスカッションを通じ、それぞれの立場でできることを討論した。

 NPO法人(特定非営利活動法人)ソーシャル・エイジェンシー協議会(榊清市代表理事)が主催。基調講演では、公立はこだて未来大の鈴木克也教授が「函館はクリーンな環境づくりの最先端都市になる力がある。そのためにも農家、販売者、消費者の関係で循環が大切」と説いた。七飯町で無農薬野菜生産に取り組む松本久さんは「次世代の生活環境を整えるのはわれわれの責任」と訴えた。

 パネルディスカッションでは、鈴木教授がコーディネーターを務め、榊、松本両氏のほか、ラッキーピエログループの王一郎社長、だるま食品本舗の小島節弥社長、函館消費者協会の米田イツ会長、同ホテルの佐藤和宏支配人らが意見を述べた。

 現在の物流システムでは、食の循環型環境を構築するのは大きな困難を伴うことが指摘された。しかし、実現に向け、無農薬農業に取り組む農家を消費者が応援したり、地産地消に努めたりし、それぞれの立場でできることを積極的に行うことが大切と確認した。

提供 - 函館新聞社



前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです