函館西部地区を考えるオープンスクールが開校されます!
函館のかつての中心街"西部地区"のリ・デザインをテーマに、"西部地区"の魅力を、全国からあつまった専門家の方々と一緒に探り、話し合う2日間の学校「ハコダテまちなかオープンスクール」が開校されます。西部地区をもう一度デザインしなおして、観光地としてだけではなく函館に住んでいる人たちも楽しくここちよく過ごせるような街にするには、一体どうしたらよいのか?興味がある方は参加されてはいかがでしょうか?
■3/5(土)13:00〜17:30、
■3/6(日)10:00〜15:00
[3/5(土)]
・場所:弥生小学校2階ランチルーム(函館市弥生町19-4)
・「見る」_探検ツアー(申込必要)、「知る」_公開授業(参加自由)が開催されます。
[3/6(日)]
・場所:BAYはこだて 2号館イベントホール(函館市豊川町11-5)
・「考える」_ワークショップ(申込必要)、「つながる」_シンポジウムが開催されます。
※詳しい情報は、「ハコダテまちなかオープンスクール公式サイト」で公開されています。
>>http://
<主催>
渡島支庁、函館市、日本建築学会(都市計画委員会地方都市小委員会・北海道支
部都市計画委員会)
<問合せ>
●渡島支庁経済部建設指導課建築住宅係/担当・奈良
TEL:0138-47-9000(内線2485)
FAX:0138-47-9208
e-mail:oshimakenshi1@pref.hokkaido.jp
●函館市都市建設部街づくり推進課/担当・佐藤、長谷山
TEL:0138-21-3357
FAX:0138-27-3778
e-Mail:machisui@city.hakodate.hokkaido.jp
2005/2/23
No83
●一覧へ戻る
ご注意:携帯電話からアクセスできないリンクがある場合があります