「IT技術開発支援セミナー」開催!
「平成16年度IT技術開発支援セミナー」が7/22(木)に開催されます。近年一層発達している情報技術ですが、最近では、「ICタグ」という小さなタグや、「QRコード」というちょっと変わった模様のバーコードに関する技術の応用が熱い話題となっています。「平成16年度IT技術開発支援セミナー」ではこういった、最先端の技術の応用方法に関する内容になっています。セミナーに参加することで、ちょっとだけ先の未来の生活が垣間見えるかもしれませんよ〜。興味がある方はぜひ、参加してみては?ちなみに、参加申込は7/21(水)までとなっていますので、申込みはお早めに。
[セミナーの内容]
・「ユビキタス時代の自動認識技術」〜ICタグとその応用〜
講師:北海道日本電気ソフトウェア株式会社 事業開発部 ビジネス開発部
主任 大野聡司
・「消費者と産地をつなぐ新技術への挑戦」〜QRコードとトレーサビリティへの応用〜
講師:公立はこだて未来大学 情報アーキテクチャ学科 教授 三上貞芳
<関連リンク>
函館市商工観光部webサイト
http://
■無料
■7/22(木)15:00〜17:30
■ホテル函館ロイヤル(函館市大森町16-9)
■申込締切:7/21(水)
<主催・問合せ・申し込み先>
※申込は、電話かFAXで。
函館市商工観光部商工振興室事業開発課新規事業係(担当:田畑、熊谷)
tel:0138-21-3321
fax:0138-27-0460
2004/7/6
No74
●一覧へ戻る
ご注意:携帯電話からアクセスできないリンクがある場合があります