21日(土)、JR函館駅新駅舎いよいよオープン!
1902(明治35)年に「函館停車場」として開業し、以来大火や失火などにより焼失し、1942(昭和17)年に、4代目として建造された現在の駅舎は、この7月末でその歴史に幕を下ろす。21日にいよいよお披露目となる新駅舎は、約60年ぶりの全面改築となる。
21日のオープン当日は、新駅舎2Fのフリースペースにて、開業セレモニー(10:20〜)が行われ、その後ライブやコンサートが予定されている。駅舎内の商業施設「ピアポ」では、お楽しみ抽選会他、さまざまなサービス企画が用意されているそうだ。
関連する他のイベントとして、“活イカ釣り”や“ミニ丼まつり”、特売などのコーナーを設けた「函館朝市市民感謝祭」や大門商店街や近郊のデパートなどが、新駅舎オープンを祝って「新駅舎開業記念セール」を行なう。(ともに23日まで)
http://
2003/6/16
No5
●一覧へ戻る
ご注意:携帯電話からアクセスできないリンクがある場合があります