ゴライアスクレーンを守る会主催のシンポジウム開催迫る(終了)
ゴライアスクレーンを守る会が主催する「第3回 函館市産業遺産保存シンポジウム」が1/20(土)に開催されます。今回のシンポジウムの講師は、文化庁主任文化財調査官の江面(えずら)嗣人氏。

ゴライアスクレーンを守る会は、函館市による函館どっくの大型クレーン(ゴライアスクレーン)の撤去が決定された後、クレーンを存続させる事を目的に発足され、これまでに2度のシンポジウムとクレーンの見学会を開催しています。

また、翌日1/21(日)には、無料のクレーン見学会も開催される。参加希望の方は、函館どつく正門前に9:30に集合。

≪詳細/関連サイト≫
・ゴライアスクレーンを守る会よりおしらせ
http://hakodategoraiasu.blog82.fc2.com/

[第3回 函館市産業遺産保存シンポジウム]
■1/20(土)13:00〜17:00
■無料
■ウイニングホテル4階ホール(函館市末広町22-11/TEL:0138-26-3111)

[クレーン見学会]
■1/21(日)9:30〜11:00
■無料
■函館市どつく構内クレーン現場(函館市弁天町20-3)

<主催・問合せ>
ゴライアスクレ−ンを守る会/北海道産業考古学会
第3回「函館市産業遺産保存シンポジウム事務局」
ゴライアスクレ−ンを守る会
函館市豊川町10番1号(株)池見石油店内 
TEL:0138-23-8401
2007/1/19 No104

一覧へ戻る

ご注意:携帯電話からアクセスできないリンクがある場合があります


ニュースヘッドライン
eHAKO-i ホーム
(C)e-HAKODATE