![]() |
春はいつ来る? |
![]() |
今日は朝から小雪がチラチラ降ったりして冬に逆戻りしたみたい。陽射しがやわらかくなってきたとはいえ、もうしばらくは寒さの中での作業が続きそう…。 ご紹介するのは、ご存知の方も多いかと思いますが箱館戦争の主舞台は五稜郭です。星型をした城郭から「五稜郭」と言われていますが、正式には「亀田御役所土塁」といって、安政4年(1857)着工し、元治元年(1864)に完成した日本初の洋式の城郭。当時箱館奉行所を置き北方警護、蝦夷地開拓、外交管理のためのものでした。新政府軍と旧幕府軍との最後の戦い箱館戦争の地としても全国的に有名です。この戦いで奉行所は解体されてしまいました。昭和27年には国の特別史跡に指定され、現在郭内には箱館戦争の関係資料を多数展示した函館博物館分館があります。また桜の名所としても親しまれています。 |