今年はいつまで?

年の瀬も近づき、世の中はクリスマスだ、忘年会だとちょっぴり浮かれ気分!さてさて、この工事、今年はいつまでやるんだろう?

では今日のヒトは弥生町生まれのこの作家。

明治36年(1903年)函館の弥生町生まれの作家、今日出海。彼は今東光の弟。大学進学で上京し仏文学を学び、自ら劇団をを起こすなどする。フランス文学の道に進むが、戦争経験によって人生観が一転。日本軍人としてフィリピンに派遣される。帰国後は、日本軍の上部の本音などをモチーフにした小説を書き始め、人間のゆがんだ本性に焦点をあてた作品を発表する。昭和26年には「天皇の帽子」で直木賞を受賞。後に文化庁の初代長官を務める。
(1903〜1984年)

函館今昔 まめ知識 バンクナンバー

このウィンドウを閉じる