藩主が住まいないお城!?
函館開港で幕府は函館および北方警備のため奉行所築造を決めました。それが五稜郭です。諸外国の大砲や鉄砲などの攻撃回避のためには今までの日本の城郭では太刀打ちできないと考え、日本で始めての西洋式城郭建築に踏み切りました。設計者は西洋学問に精通している蘭学者の武田斐三郎。星型の稜からなることから五稜郭と言われています。また、箱館戦争の舞台としても知られているところです。
函館今昔 まめ知識 バンクナンバー
このウィンドウを閉じる