深海調査研究船「かいれい」一般公開へ 21、22日に弁天岸壁

update 2018/3/31 07:29


 函館市は、国立研究開発法人海洋研究開発機構(横須賀市、JAMSTEC)が所有する深海調査研究船「かいれい」が函館港に寄港し、初の一般公開が内定したことを明らかにした。4月21日正午〜午後4時、同22日午前9時〜午後1時に市国際水産・海洋総合研究センター前の弁天岸壁で一般公開する。2日間で計2000人の来場を見込んでいる。

 市はJAMSTECの研究船一般公開の開催に応募し、昨年7月には、海底広域研究船「かいめい」が函館港に寄港し、1267人の市民が船内見学に訪れた。18年度も同じ制度を使い、弁天地区水深6・5メートル岸壁に停泊できる調査研究船の一般公開を要望していた。

 かいれいは1997年竣工(しゅんこう)で、母港は横須賀港。総トン数4517トン、全長106メートル、幅16メートル、喫水4・7メートル、定員60人(乗組員38人、研究者など22人)。世界最深のマリアナ海溝チャレンジャー海淵(水深1万911メートル)の潜航に成功した無人探査船「かいこう」の母船として知られる。現在は無人探査船「かいこう7000―II」の支援母船として活躍。深海底の地形や海底下の様子を調査する最新の機器を搭載する。

 かいれいの一般公開は今回が初めてだが、直近では2011年8月に函館港西埠頭(ふとう)に寄港した実績がある。一般公開は市と函館国際水産・海洋都市推進機構が共催し、船内見学ができる。申し込み不要、無料。かいれいは4月20日に入港、同23日に出港予定。

 市企画部国際水産・海洋都市推進室は「2年続けて海洋研究の最先端を担う研究船が寄港することになり、函館国際水産・海洋都市構想の実現に弾みが付く。土・日曜なので、多くの家族連れに来場してほしい。この機会にJAMSTECとの連携も一層深めたい」としている。問い合わせは同室(0138・21・3618)へ。

提供 - 函館新聞社

その他の新着ニュース

前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです