来月22日にバル街、23、24日に料理学会

update 2018/3/23 07:44


 函館市西部地区をスペインの立ち飲み居酒屋「バル」に見立て、はしご酒を楽しむイベント「第29回函館西部地区バル街」(実行委主催)が4月22日、同地区で開かれる。また、同23、24両日には「第7回世界料理学会inHAKODATE」(同)を市芸術ホールなどで開催。両イベントともチケットを販売している。

 バル街は、2004年4月から毎年春と秋の2回開く1日限りのイベントで、市民や観光客にも定着。昨年はGマークで知られるグッドデザイン賞に入賞、ベスト100と地域づくり特別賞を受賞しており、高い評価を受けた後初めての開催となる。計71店が参加し、初参加は7店。西部地区の古建築リノベーション新規店やカムバック店が続々と参加するほか、弘前市、青森市から2店が初参加し、多彩な顔触れがそろう。明るいうちからまち歩きを楽しむ「昼バル」のため、午後4時半までに開店する店が53店で、ドリンクがノンアルコールのみの店も1店ある。

 前売り券(5枚つづり3500円)を販売中で、当日券(4000円)は、市地域交流まちづくりセンターに設ける「バル街i」で販売。ホームページ(http://www.bar-gai.com/)での購入予約も可。

 ◇

 世界料理学会はスペイン・バスク地方サンセバスチャンで始まり、函館でも09年から1年半に1回のペースで開催。気鋭の料理人たちが料理哲学や食材、調理手法などを論じ合う場で、今回は「山菜(自然の山野草)」がテーマ。

 登壇者は計28人で、地元・函館からは石川町の洋菓子店「チッチョパスティッチョ」の大桐幸介さんが出る。一般の人でも聴講でき、聴講券は前売り2500円、当日3000円。
 23日夜には、交流パーティーが五島軒本店で開かれ、料金は前売り6000円、当日6500円。24日には五稜郭タワーアトリウムで「北海道・青森県食材見本市」(渡島総合振興局など共催)も。入場無料。

 両イベントの実行委代表を務めるレストラン・バスク(松陰町)のオーナーシェフ深谷宏治さんは「両方とも函館が原点。函館の食の深みを日本、世界に発信できれば」と話している。

 両イベントとも問い合わせはバスク(0138・56・1570)へ。

提供 - 函館新聞社

その他の新着ニュース

前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです