みらい館利用低迷 市が屋外看板設置などてこ入れへ

update 2017/3/9 08:16


 JR函館駅前の再開発ビル「キラリス函館」3階の「はこだてみらい館」の利用が低迷している。平日の来館者が少ないのが主な要因で、利用低迷問題は市議会でも取り上げられる話題となった。市では、今月中に存在を広く周知する屋外看板2カ所の設置や、企画展を開催するなど、てこ入れを図る方針だ。

 みらい館は、中心市街地のにぎわい創出に貢献する施設として、4階に整備した「はこだてキッズプラザ」と合わせ昨年10月にオープン。縦2・4メートル、横14・4メートルの巨大高精細LEDディスプレイ「メディアウォール」など先端技術が楽しめる体験型コミュニケーションスペースで、両館とも「はこだてみらいプロジェクト」が指定管理者となっている。

 市経済部によると、みらい館の昨年10月〜今年2月末の来館者は1万5196人となっており、市が予定する6万人(3月末現在)を大きく下回っている。一方、キッズプラザは2月末で4万9562人で、3月末に予定する5万5000人をクリアできる見通しだ。

 みらい館は、冬休みや土・日曜は定期的なワークショップ(WS)の開催で一定の集客が見込めるものの、平日はターゲットとする修学旅行・研修旅行生、観光客の利用が少ない。
 市はてこ入れ策としてキラリスの壁面に、みらい館(横4メートル×縦75センチ)、キッズプラザ(5メートル×75センチ)の施設広告看板を月内に設置。また、駅前バスターミナル近くの公衆トイレ壁面にも案内板を出す予定だ。

 今月18日〜5月14日にはみらい館で企画展「手塚治虫と描く みらい展」を開催する。内容は手塚治虫に関するパネル展示やアニメ上映、アニメーションワークショップ、漫画閲覧コーナー、アトム・スタンプラリーなどを予定している。

 開会中の市議会定例会の予算特別委員会経済建設分科会(7日)の質疑で、委員から大人600円という入館料の高さも踏まえ「制度そのものを見直すべきでは」との指摘があった。施設近くに提携駐車場があり、両館利用者は2時間まで無料となるが、駅前周辺の駐車場の不便さも指摘されている。同部は「平日に大人向けWSを企画するとともに、料金についても経過を見ながら検討したい」と答弁した。

提供 - 函館新聞社

その他の新着ニュース

前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです