「平和な社会の実現を」オバマ氏広島訪問 高い関心

update 2016/5/28 09:42


 現職の米大統領として初めてとなるオバマ大統領の被爆地・広島訪問が実現した27日、函館・道南でも同大統領の言動に関心が集まった。平和記念公園で核兵器廃絶を訴えたスピーチに対し「もっと強いメッセージを」「核兵器のない世界を実現して」など、さまざまな意見が上がった。

 原水爆禁止函館地区協議会の渡辺忠事務局長(78)は「現職の大統領として被爆地を訪れたことを評価する一方、「原爆資料館を見学した際に写真などで悲惨な状況を目にしたはずなのに、自分の言葉で感想を述べなかったのは残念。世界の核兵器廃絶を訴えたなら、まずは自国の核の製造を再検討してほしい」と述べた。

 樺太出身で元教員の乙部町の佐藤通泰さん(87)は「今回の広島訪問は、核廃絶を心に思ってのお参りで、オバマ大統領の人間性の表れ。私も二度平和記念公園を訪れ、核を使ったり、戦争をしてはならないと感じた。大統領もそのような思いを持ってくれたと思う」と話し、テロや戦争のない世界平和に思いをはせた。

 一方、七飯町で映画上映を通し反戦を訴えるピースシアター代表の板谷順治さん(77)は「スピーチに核廃絶を実行しようという強い決意が感じられなかった」との感想を抱いた。

 スピーチに被ばく者への謝罪の言葉が出るのか注目されたが、終戦当時、赤川飛行場建設の現場監督を務めた高橋順一さん(88)は「謝罪は(投下当時の)トルーマン大統領に謝ってもらうもので、何代も経ったオバマ大統領に謝ってもらう筋はないが、原爆を使った国として何があっても核兵器を使ってはならないと世界に向けて明確に宣言してほしい」と話した。

 函館空襲を記録する会代表の浅利政俊さん(85)は「(大統領は)核兵器の廃絶だけでなく戦争のない平和な世界の実現を訴えたと受け止めた」とした上で、「平和憲法を持つ日本が未来の人類の平和のためにどう努力するのか、これから問われてくる」と語った。

提供 - 函館新聞社

その他の新着ニュース

前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです