啄木の長女・京子らの未公開写真、函館に寄贈

2012/12/26
 函館ゆかりの歌人、石川啄木の長女、京子(1906〜30年)と家族らが写った昭和初期の写真5枚が25日、所有する関係者から、函館市中央図書館の函館啄木文庫に寄贈された。啄木の関連資料を保管する同文庫管理者の函館啄木会(岡田弘子代表理事)などによると、京子の成人期の写真が公開されるのは極めて珍しいといい、来春市文学館で公開する予定だ。

 寄贈写真は、@かっぽう着姿の京子A夫の正雄B親友、松田テルと京子C長女晴子と長男玲児―などで、C以外は未発表。所有者は、新聞記者として正雄の同僚だった故常野知一郎の四男、正紀さん(71)=千葉県柏市。正紀さんが、いとこに当たる箱館歴史散歩の会主宰者、中尾仁彦さん(70)に今夏、写真を見せたのがきっかけで、公表につながった。

 啄木ら両親の亡き後、京子は函館で祖父母に育てられた。26(昭和元)年に須見正雄と結婚。翌年に晴子を、その2年後に玲児を出産したが、30年12月、急性肺炎のため24歳の若さで亡くなった。

 テルのアルバムに貼られていたという写真5枚は、34年の函館大火当時、谷地頭町に住んでいた知一郎が肌身離さず外に持ち運び、焼失を免れた。京子の写真は幼児期のものは数枚現存するが、成人期の写真はほとんど存在しないとされていて、岡田さん(87)や啄木の遺族である石川好子さん=東京在住=が事実確認した。

 さらに、石川さんから岡田さんへは、京子一家の写真など4枚が新たに提供された。

 今月25日の記者発表には中尾さん、岡田さん、正紀さんの妹の大泉昭子さん(69)=函館市深堀町=らが出席。中尾さんは「啄木没後100年の節目の最後にこうした運びになって感無量の思い」と喜び、岡田さんも「大変な貴重な写真だ。啄木文庫も資料が豊富になった」と笑顔。

 写真は画像処理された複写データとして啄木文庫に寄贈された。現物は同文学館で来年4月、石川啄木直筆資料展に出展される予定。

提供:函館新聞社

ニュース一覧へ戻る



函館ニュースヘッドライン



(C)e-HAKODATE