東北の銘酒で被災地支援を…市内酒店で動き広まる

update 2011/4/20 10:51


 酒類販売で東日本大震災の被災地を応援しようという動きが、函館市内の酒店でも広がりを見せている。震災から1カ月余りがたち、被災した東北地方の蔵元からの入荷も再開。「一ノ蔵」(宮城)、「出羽桜」(山形)などみちのくの銘酒を積極的に購入する客が増えており、店舗関係者は「被災者へ配慮した全国的な自粛ムードの打破にもつながれば」と期待している。

 函館市梁川町21の「とおやま酒店」は「応援宣言!震災に負けるな」と書いた紙を店に貼り、東北の蔵元を応援。同店の遠山雅士さんは「東北の酒を選んで買っていかれるお客さんが増えた。我々が普段通り物を買って生活することが、今は何よりも大事」と話す。

 同市万代町16の「竹林商店」でも、被災者へ送る義援金の募金箱を設けた。東北の酒が話題となり、吟味して買う客が増えているという。同店の竹林朔三さんは「自粛ムードが広がっているが、おいしいお酒の提供で少しでも被災地支援をしたい」と願う。

 売り上げの一部が義援金に充てられる日本酒もある。同市港町3の「こぐち酒店」では、被災地を支援する「いづみ橋とんぼラベル純米原酒ファイト日本号」の販売を開始した。

 神奈川県の泉橋酒造などが中心となって「日本酒義援金プロジェクト」を立ち上げ完成させた日本酒で、1本1・8gで3160円。海老名産山田錦を100%使用した、無ろ過原酒。義援金として500円を日本酒造組合中央会などを通し、日本赤十字社に送られる。500円の内訳は蔵元や酒販店が100円ずつ、残りを客が負担する仕組み。

 同店の清川一夫さんは「自粛ムードではあるが、自分たちは少しでも何か支援をしていきたい。ホテルや居酒屋など飲食店をはじめ、たくさんのお客さんが賛同し、協力してほしい」と力を込める。

提供 - 函館新聞社


前のページにもどる  ニュースをもっと読む


ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです