高松凌雲の生涯 劇で…千代田小6・4日の学芸会で発表

 函館戦争に医師として参加し、戦傷者を敵味方問わず治療するなど、日本における赤十字活動の草分け的存在となった高松凌雲(1837―1916年)の功績を伝えようと、函館千代田小学校(梶利明校長、児童156人)の6年生21人が今年、初の創作劇に挑戦している。土方歳三も登場する激しい戦闘シーンなどを盛り込みながら、人道主義を貫いた高松の波乱に満ちた生涯を舞台で表現する。10月4日の本番を前に、子どもたちはけいこに励んでいる。

 同学年は7月に野外劇にも参加するなど演劇への意欲が高く、総合学習で地元ゆかりの歴史的人物を学んでいることなどから、本年度は高松にスポットを当てた劇を発表することにした。担任の藤村美由紀教諭(35)が脚本を担当し、2学期から練習を本格化させた。

 演題は「かの地での約束〜高松凌雲ものがたり」。幼いころに兄・佐久左衛門と交わした約束を果たし、医師として成長した高松が、函館病院の院長として多くの負傷者を手当てし、民間救護団体の前身とされる「同愛会」を創設するまでを描いている。21人全員がキャストを務め、照明や音響は出番のない時に児童が兼務する。24日には照明などを付けた初めての通しげいこが行われ、子どもたちは熱心に演技に取り組んでいた。

 主役の高松を演じる坂口久美子さん(12)は「平等に治療を受けられるようにした高松凌雲はすごいし、やりがいのある役。函館に偉大な人物がいたことを知ってほしい」と張り切っている。アクションリーダーで、土方歳三役の平野武周君(11)は「迫力のある舞台にしたい。土方役で主役を引き立てたい」と話している。

 藤村教諭は「子どもたちは舞台へのモチベーションが高くやる気は満々。『伝える』をテーマに場面をつなぎ、駅伝のように走りきりたい」と話している。6年生の劇発表はプログラムの最後で、午前11時過ぎに行われる予定。

update 2008/9/26 12:02
提供 - 函館新聞社


前のページにもどる  ニュースをもっと読む


ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです