函館公園と五稜郭公園が「歴史公園100選」に選定

update 2006/11/4 17:25

 1956年に制定された都市公園法施行50周年を記念して日本公園緑地協会(東京都千代田区)などで構成する実行委が選考を進めていた「日本の歴史公園100選」に、函館市から「函館公園」(青柳町17)と「函館五稜郭公園」(五稜郭町44)が選出された。市は「大変喜ばしいこと。観光振興や活性化につながる」と喜んでいる。

 優れた歴史的・文化的資源の保存や継承をする公園整備の推進により、活力に満ちた地域づくりの実現を目指すことを目的として、同協会など14の団体で記念事業実行委を発足。

 「公園100選」は、全国から推薦された195の公園の中から、選定審査会(委員7人、会長・越澤明北海道大学大学院教授)が、歴史的資源と公園の一体性や、保存管理などを考慮し選考。審査の結果、水戸市の偕楽園や金沢市の兼六園など、112の公園が選ばれた。今後、実行委では、2次選定として再度推薦を受け付け、日本を代表する歴史公園の選定を目指す方針。

 函館公園は、日本の都市公園制度草創期の公園として、1879(明治12)年に開園。函館駐在の英国領事ユースデンの提唱に数多くの市民が賛同し、寄付金や私財を元手に整備された。道内初の公共動物飼育施設や遊具を設置した「こどものくに」や市立博物館など、文化・教育・行楽施設などが整備されている。

 同公園は、市が2002年度から保全整備を進めている。ことし1月には、文化財保護法に基づく「登録記念物」(名勝地)第1号として文化財登録された。

 五稜郭公園は、箱館港の開港期に北方防衛の拠点として、1864年に完成した日本初の西洋式城塞(じょうさい)。幕末には箱館戦争の舞台ともなった。1914(大正3)年に公園として一般開放。春には1600本以上のサクラが咲き、毎年、多くの市民に親しまれている。

 1952年には、国の特別史跡に指定。現在、園内で文化庁の補助事業として箱館奉行所の復元整備が進められている。

 市は「両公園の歴史的、文化的資質を踏まえて、その意匠を踏襲し、価値と魅力を一層高めていきたい」と話している。

提供 - 函館新聞社



前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです